ベランダやウッドデッキ、犬小屋周りの遮熱シートは今のうちに -リアル通販 萩原工業 スノーテックス スーパークール 編-

今年の夏もエルニーニョ現象だかラニーニャ現象の影響で暑い夏になると気象庁が言っている。ベランダやウッドデッキ、犬小屋周りの日除けシートなんだが、我が家では特に外飼いの犬である大和の犬小屋周りの遮熱が必要で萩原工業スノーテックス スーパークールを使っている。
もう2年近く張りっぱなしであるが全く問題なしで遮熱効果がかなり高く、昨年の酷暑でも熱中症になること無く過ごせていた。
遮熱効果は約10℃で耐候年数は約5~6年なので結局お買い得になるタープというか高級ブルーシートなんだが、毎年6月以降価格が高騰し在庫が減るが今なら定価の-8%と安く買える。
このタイミングを逃すと定価の倍以上になるので要注意だ。

萩原工業 スノーテックス スーパークール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/シルバー
萩原工業 スノーテックス スーパークール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/シルバー
萩原工業 スノーテックス スーパークール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/シルバー

そして同じ萩原工業 スノーテックスの汎用品ならば遮熱効果は約10℃で耐候年数は約3~4年で遮熱効果は同じく-10℃。
萩原工業 スノーテックス クール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/ホワイト
萩原工業 スノーテックス クール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/ホワイト
萩原工業 スノーテックス クール 遮熱シート 1.8m×2.7m パールホワイト/ホワイト

今年はウッドデッキのタープが流石に経年劣化でボロボロになっているので買い換え張り替え予定。
2.7m×3.6mサイズを買って、2.7m半分に折って使う予定で考えている。
ポリコットンのタープとかがオシャレで良いじゃ無いかというキャンパーとかからの声がありそうだが、張りっぱなしだと1年もすればポリコットンタープも劣化して裂けて破れてとなる。
萩原工業スノーテックス スーパークールの2-3倍の価格で耐候年数が5-6分の1ではコスパ的に全く合わないし、そこにオシャレは求めてなくて実用性一本なんでね。

s-DSC_3369-d911f.jpg

タープを張りっぱなしにしていたが流石に1年半でUV劣化してきていて白い粉が吹くしたぶん、ちょっと力を入れたら裂ける状況。
耐候性のあるUV耐候剤が生地に入っている#3000番以上出来れば#4000番のちょっと高いブルーシート・・・といってもカラーはブルーじゃなくてシルバーだったりするヤツを買おうかと思う。
スノーテックス スーパークールが理想だがどうすかな?
あえて安いのを買って大和のスノーテックス スーパークール 遮熱シートと比較するというのもブログ的には美味しいからねぇ・・・。

ユタカメイク #4000 特厚手シルバーシート 2.7m×3.6m
ユタカメイク #4000 特厚手シルバーシート 2.7m×3.6m SL40-05 防水 お花見 レジャーシート 養生カバー 野積みカバー
ユタカメイク #4000 特厚手シルバーシート 2.7m×3.6m SL40-05 防水 お花見 レジャーシート 養生カバー 野積みカバー

↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m
オートキャンプランキング
オートキャンプランキング

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ用品へ
にほんブログ村

アレコレお得情報







この記事へのコメント