モンベルのUL MONOシリーズが超軽量サコッシュとしても秀逸 -妄想通販 mont-bell UL MONOポーチ編-

以前からサコッシュで使い勝手良さそうなモノがないか探しているんだが、好みに合わないカラーだったりサイズ感だったりしてずっと見送ってきている。
というのも海上自衛隊の艦艇でも使われている帆布を使った森野帆布のボディバッグを持っているので欲しいのは、サイズ的小さくて、スマホと財布+αが入る程度で使わないときは小さく折り畳めたりすると最高なんだがカラーを含めて中々良いのが無かった。
そんな中、全く別件でモンベルのアイテムをチェックしていたらサコッシュという名前では無いが、サイズ的にはサコッシュと言って良いポーチがあることを発見した。UL MONO ポーチという名前でSサイズが調整可能なショルダー全長が78cmというモノ。
財布とハンカチと携帯を入れて歩くには最適サイズで、カラーもカーキ色があるのがオイラ的には最高。
重量が20gという超軽量なんでカラーによっては透け感があると思う。
KHGN(カーキ)かブラックが安心かな。
シリコンコティーングのリップストップ生地はテントとかと同じで引き裂き強度があって安心。
以下写真はUL MONO ポーチ Sのモノ。
810lWaFJ2XL._AC_UL1500_.jpg

ck_1123777_43_ver.jpg

0.7Lで登山地図サイズか。これぐらいが良いかな?
モンベル UL MONO ポーチ S
表地: ポリエステル
タテ13.5cmxヨコ19cmxマチ3.5cm
重量:20g


ワンサイズ大きなU.L.MONO ポーチ Mとで悩むなぁ・・・。A5サイズ対応の1.4Lか。エコバッグの小さいヤツサイズだな。
モンベル mont-bell U.L.MONO ポーチ M
表地: 30デニール・シリコナイズド・バリスティック ナイロン・リップストップ[シリコーン・コーティング]
タテ22cmxヨコ19cmxマチ4.5cm
ポケットの数:1
重量:30g
持ち手の全長:91cm


因みにオイラが持っているボディバッグは森野帆布 SF-0198。
堅牢な帆布と皮が使われているから軽くはないが、安心感のある素材でキャンプや旅行でミラーレスカメラにタオル、財布、スマートホンに真空断熱のサーモスの水筒を入れて持ち運んだりしている。
森野帆布船具工業所は大正3年に横浜で創業し、旧帝国海軍艦艇専用品の製作を手がけた歴史のある技術工業所だそうだ。
森野艦船帆布は森野帆布独自の帆布で、ビニロンという日本開発の合成繊維で、現在も海上自衛隊の船舶やテントに採用されており「耐寒性・防性・防水・防炎」という強い特性を持っているらしい。

ボディバッグ 森野帆布 SF-0198 日本製 MADE IN JAPAN


サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml パールブラック


サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 600ml パールブラック


↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m
画像

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ用品へ
にほんブログ村

アレコレお得情報








この記事へのコメント